プラチナアルバム」を,ずっと「プラチナムアルバム」と
思ってました。なんで,ム?
ところで,前回エントリでは言及し忘れましたが,アイドル
マスターってプレイ料金も高いんですよね。
1プレイ200円,3プレイ500円ですよ?かなり割高ですよね,これ。
しかも,初期プレイ時はチュートリアルとして3回プレイとなり,
プレイ終了後にはデータを記録するカードが発行されるのですが,
カード発行料として+100円。つまり,初期プレイでは600円に
なるわけですねー(私がよくいくとこは初期プレイ500円で設定されてますが)。
ちょっと試しにプレイしてみようって思わせるには,この料金設定は
ハードル高いと思うんですけど。このへんなんとかならんかな,ナムコさん。
さて。
今プロデュース初対人となった31週目のプレイですが,
かなりヤバい状況に陥ってしまいました。
・31週目
31週目では,とりあえず特別オーディションのLONGTIMEを
後回しにして全国オーディション30Kにエントリしました。
ちなみにオーディションの30Kとかいうのは,そのオーデションに
合格すればどれだけファン数を獲得できるかの目安を表したものです。
30Kオーデションなら3万人,50Kなら5万人ファン数増加。
ゲーム本編ではちゃんとしたオーディションの名前があるんですが,
獲得ファン数が一番重要なので。名前なんて飾りです。えら(略)。
エントリ前に2回,25Kオーデションを覗いてみたんですが,2回とも
HUMの先入りがあったので,3回目のエントリで30Kに入ってみたら
こっちでも先入りされました。ここでキャンセルすると,へたしたら
50Kに飛ばされかねないので仕方なくエントリ決定。この後に
もう一人HUMが参加してきたので,HUM3人のオーディションと
なりました。
流行は,1位 - Vi. 2位 - Da. 3位 - Vo.
エントリ枠は
1番 Vo. Lv9(HUM)
2番 Vi. Lv11(私)
3番 Da. Lv7(偽装HUM?)
4番 Vi. Lv10(HUM)
5番 Da. Lv6(偽装HUM?)
6番 Vi. Lv9(COM)
私のLvが一番高かったので,アピール配分と思い出ルーレットで
しくじらなきゃ勝てるな,と思ってましたが……。
1st | 4番 (Lv10,HUM) | - ★★★ ★★ | ★★★★★ ★★★ ★★ | ★★★★★ ★★★ ★★ | 25 | 2nd | 2番 (Lv11,自分) | ★★★★★ - ★★ | ★★★★★ - ★★ | ★★★★★ -1 - | 18 | 3rd | 1番 (Lv9,HUM) | -1 ★★★ ★★ | - ★★★ - | ★★★★★ ★★★ ★★ | 17 | 4th | 5番 (Lv6,偽装) | ★★★★★ -1 -1 | ★★★★★ -1 ★★ | - - ★★ | 11 | 5th | 3番 (Lv7,偽装) | - ★★★ - | -1 ★★★ - | -1 ★★★ - | 7 | 6th | 6番 (Lv9,CPU) | ★★★★★ - - | - - -1 | - - -1 | 3 |
★×19で2位でした。
タッチパネルの反応悪い筐体でプレイしちゃいましたよ。
とくにダンスアピールのとこ指紋つき過ぎですよー。死ぬる。
おかげでアピールチャンス3回逃すは,焦りから思い出ルーレットで
BAD引くわで,散々でした。Da.の☆をことごとく落としてるのは
そのため。
まさか,こんな形でこんな危機を迎えることになろうとは。いやー,
ビビった。なにこのデス筐体。
なぜかHUMの二人が1次でVi.の☆を落としてるから首の皮一枚で2位にすべり
こめたものの,コレばっかりはさすがに不合格を覚悟しましたよ。
というわけで,アイマスプレイの日にはメガネ拭き必須となった
私です。皆さんも気をつけて下さいな。
(追記)
なんかレイアウトおかしくなってますね。なぜ?
スタイルシートの勉強し始めたばっかだからわかんないこと
だらけです。
近日中に直そうと思いますので,見づらいことこの上ないと思われる
かもしれませんがしばらく大目に見て下さい。
(追追記)
マシになりました。